漢方
まおうぶしさいしんとう と読みます。 これは、覚醒剤です。うそです。違います。 エフェドリンという成分が入っています。これは中枢神経を刺激する作用があります。 風邪に用いるとの記載もありますが、私の場合は眠くて眠くて仕方なく、つねに倦怠感があ…
今日は風邪薬について。 漢方の先生に、漢方の風邪薬は何があるのですか? と尋ねてみました。 結構いろいろあるらしく、ひき初めのころと、ひいた後でも違うようでした。 とりあえずもらったのは 参蘇飲 じんそいん という薬でした。 漢方じゃないものではP…
今日も漢方薬の話です。 酸棗仁湯 さんそうにんとう と読みます。 これは不眠に用いられる漢方薬です。 ところで、市販されている西洋薬では「睡眠薬」はないことをご存じでしょうか?いや、あるでしょ? あれが。と思った方もいらっしゃるかもしれませんが…
いきなり、呪文のようなタイトルであるが、なんとなく漢方薬っぽいのはわかるとおもいます。 これは、「ぶくりょういんごうはんげこうぼくとう」、と読みます。ツムラの漢方薬で番号は 116 です。 これは胃薬なんですが、わりと良く効きます。ただし漢方なん…